翻訳者のマクロ作成、翻訳者が推敲を重ねるための時間を作りだすノウハウ、翻訳者自身の判断が必要な作業と PCに置換え可能の機械的作業とに分け、作業速度と品質の両方を一気に向上させる。更にマクロ作成入門セミナーを併設します。
A演習では自分のPCを持参してください。 1日でマクロが作れるようになりましょう。

募集 終了!


杉山範雄氏のブログ「あの手・この手の特許翻訳」で発表されている『翻訳者のパソコン術による業務の効率化』のテーマは 多くの翻訳者の共感を得ました。
このテーマによる「セミナー@」を東京・名古屋で開催したところ、多くの参加者によりいずれも定員に達しました。
今回「セミナー@」を大阪でも開催するとともに、ご要望の多い「翻訳者のためのマクロ作成の講座---セミナーA」を 東京・大阪で開催することとなりました。
多くの方がマクロ作成と応用の力で翻訳業務の効率化と品質の向上が図れることを希望しております。

東京・大阪【募集開始】
平成21年 10月 20日より

東京:Aのコースのみ
開催日12月5日(土)
10:00am〜17:00pm
東京募集終了!

大阪:@Aのコース
開催日@12月12日(土)
13:15〜17:00pm
開催日A12月13日(土)
10:00am〜17:00pm
大阪募集終了!


  <人気ブログ連載中>
「あの手・この手の特許翻訳」
 筆者がノウハウを大公開
ブログでは紹介しきれない秀丸マクロなどの具体的利用方法など、実演を加えて一気に公開します。

《@受講料》大阪:12月12日
@のコース(大阪)
一般:15,000円
   (消費税/資料含)
修了生:12,000円(同)
《定員》先着順 40名
《A受講料》東京:12/5
        大阪:12/13
Aのコース
一般:2,4000円
  (消費税/資料含)
修了生:19,000円(同)
《定員》先着順
東京:12名、大阪16名

《開催日時&会場》
@のコース
大阪:12/12(土)
    13:15pm〜17:00pm
場所:大阪科学技術センター
     (602号室)

Aのコース
東京:12/5(土)
    10:00am〜17:00pm
場所: エイバックズーム内

大阪:12/13(日)
    10:00am〜17:00pm
場所: 大阪科学技術センター
(402号室⇒602号室に変更


【講師の紹介】
  杉山範雄プロフィール
1959年静岡生まれ。魚座O型。
名古屋大学大学院工学研究科 結晶材料工学専攻卒。工学博士。
国内・外資系メーカーを経て、1996年より特許事務所に勤務。 国内用特許明細書の作成とともに、外国からの特許明細書の翻訳を担当。
2002年からフリーランスの特許翻訳者(英日/日英)に。 専門は物理/半導体/材料/電気/電子/光学/通信。 東京都在住。
2003年 エイバック特許翻訳上級コース修了

募集:平成21年10月より
《お申込み》はMailで ↓
@ and/or A申込み受付中

ブログはこちら

東京・大阪・名古屋
4月・10月スタート



12月にマクロ作成演習講座を追加して再度開催します。
第3回 翻訳の生産性を倍増/パソコン超活用術セミナー@、A
「あの手・この手の特許翻訳」

@大阪:12月12日(土)
どのような作業がPCで自動化できるのか、動画を使い説明(午後)
------------------------------
A東京:12月5日(土)募集終了! ・大阪:12月13日(日)
マクロの基礎知識とマクロ作成&応用演習(午前・午後)
@ and/or A申込み受付中

【受講対象】
・特許翻訳/技術翻訳の仕事をされている方
・チェッカーの方、翻訳会社・特許事務所に勤務の方
・技術論文を英語で書く大学や企業の方
訳抜けの失敗をしたり、訳語の確認などの細かい作業に多くの時間をかけ納期を守るのに精一杯、と言うことを経験していませんか?
 ★翻訳の<作業速度>と<品質>の両方を一気に向上させたい方
@コース:マクロによる翻訳作業の効率化を動画によりわかりやすく、また自作マクロや公開されているフリーソフトの利用など役立つ説明をいたします。
Aコース:マクロは敷居が高いと感じている人に、1日の演習でマクロの新規作成を出来るように、また、他作マクロを修正する応用力をつけます。

翻訳の仕事を継続的に得るためには、特に下記の品質が重要と思われます。
  −ロジックが正確である      −コメントが充実している
これらは「自分の頭で考える部分」であり、時間がかかります。この時間を作り出すため に、翻訳作業の中の多くの「パソコンに置換え可能の部分」をパソコンにやらせます。パ ソコンが得意な作業は出来るだけパソコンに(速く正確に)やらせることで、品質と作業 効率を大きく向上させることができます。
@コース 【セミナーの内容】  13:15pm〜17:00pm(途中15分の休憩)
 「秀丸」と「SimplyTerms」(フリーウェア)を中心にどの作業にどの機能を利用するのか、 更にマクロによりどのような作業の効率化がはかれるのか?
プロジェクターで説明画面と実演動画とを解説>

1.「対訳形式」と「上書き翻訳」のすすめ・・・用語集を使って一括置換
  (1)訳抜けの激減、(2)訳語の統一、(3)いろいろな用語集/辞書の利用
  (4)入力作業の省力化
2.「上書き翻訳」の5つのステップと翻訳作業の実際
@なぜこの作業でこのようなツールを使うのか?Aツール導入に踏み切ったニーズは何だったのか? Bツール導入前/後で、作業効率がどのくらい上がったのか?
  (1)「前処理」・・・自作秀丸マクロ
  (2)「用語置換/用語選択」・・・SimplyTerms/自作マクロ、他
    置換は用語集、訳抜け・タイプミス激減
  (3)「用語の並べ換え」・・・自作マクロ/フリーソフト
    英語/日本語の混在文/並べ替えて翻訳
  (4)「校正」 ・・・対訳形式で原文と比べながら校正に専念
  (5)「後処理(チェック)」 ・・・自作マクロによる処理
    @文末、A上/下付き文字、B翻訳文整形 、CMSワードへコピー
    D翻訳コメント・納品用ファイル作成
3.複数の用語集・・・「SimplyTerms」で実行/合体用語集を作成
    @客先別用語集A分野別用語集Bマイ用語集
4.過去の訳文を利用・・・過去の翻訳文をそのまま利用可
    @対訳ファイル、Agrep検索 ・・仕事するほどDATA蓄積効率化高まる
5.使えるソフト/マクロ紹介・・・一部無料提供します。
    フリーソフト、講師自作の秀丸マクロ、どのマクロがどの作業に役立つか

Aコース 【セミナーの内容】  10:00am〜17:00pm(途中15分の休憩)
<セミナー受講条件>
 1.各自、
秀丸 インストール済みのPCを持参(必須)
 2.各自、書籍「『秀丸』を100倍生かす強力マクロの使い方」
  (技術評論社)に事前に目を通して出席
 3.事務局はフラッシュメモリに演習用ファイルをいれたものを全員に用意

<翻訳者のためのマクロ作成入門&演習概要>
午前授業の部(10:00〜12:00)
   1.翻訳者を助ける秀丸と秀丸マクロの紹介
   2.正規表現とは何か
   3.正規表現を使った検索と置換
   4.正規表現を使った置換のマクロを作成する
      (1)キー操作の記録によりマクロ作成
      (2)マクロ命令を組んでマクロを作成
午後演習の部(13:00〜17:00)
   1.正規表現による検索と置換(テキスト:明細書ファイル)
   2.正規表現を使った置換のマクロを作成する
     (1)キー操作の記録によりマクロ作成
     (2)マクロ命令を組んでマクロを作成(2例)
   3.用語集を使って置換するマクロの実践
     ・用語集で置換するマクロ(他作)
     ・用語集を蓄積するマクロ(他作)
     ・自分で用語集を作って置換してみる


◆お申込み方法◆ 電子メールでお申し込みください。
申し込みメール お申し込みに際しての記載事項
「翻訳の生産性を倍増/パソコン超活用術セミナー @、A」
(全項目必須)
--------------------------------------------------
◆申込み:翻訳の生産性を倍増/パソコン超活用術セミナー
      @ 「フリーソフトとマクロの具体的活用法」(大阪のみ)
   and/or A 「マクロ作成入門&演習」(東京・大阪)
◆お名前:
◆住所:
◆E-mail:
◆TEL: FAX:
◆会場の区分:東京(    )、大阪(    )
◆コース区分:@(    ) and/or A(    )
◆翻訳経験の有無:  年
◆お申込み区分:一般(  )、スクール修了生(  )
--------------------------------------------------
もしくはこちらから、@ and/or A申込み受付中
メールでのお申込み受領後、お支払いのご案内をお送りいたします。 入金の確認後、「当日のご案内」と「受講票」をお送りします。
---------------------------------
エイバック特許ビジネススクール/事務局
TEL 03-3292-2700 FAX 03-3292-2701
---------------------------------
エイバックスクール案内 へ戻る